奇跡のリンゴを観て~

奇跡のリンゴ・・・
無農薬で繰り広げられる
困難な生活を中心に
本物とは~
信念を貫くこころのあり方
協力者のパワーに支えられる
愛の強さに感動

映画を見ながら
ホピ族の農法を思い出した~
ホピ族は
種を蒔き、収穫をする! それ以外に
一度だけ農作業をすると言う。。。
それは何か!?
それは・・・風に生え始めたばかりの芽を保護する為の
タテをするだけだと~
種を蒔いて水もあげない
全て自然の恵みで賄う
自然界に手を加えないで出来た作物を頂く
そう命を頂くと言う事~

品種改良を繰り返し繰り返し行った
りんごは甘くて美味しいが・・・
農薬に頼らねばならない結果に~
それが日本の今の姿であったが
無農薬でもりんごは育つのだ!
そうお茶葉も一緒~
農薬はいらない。。。

多可町にもトウモロコシが出来上がった~

谷上で作った とうもろこし を思い出してしまったぁ~
粒がなんと3粒・・・ でか~い大粒の粒が1個と
あるかないか分からないような粒が2粒~
たったそれだけ! 受粉しなかったのだろうね
蜂さんや蝶々の虫さん達の働きが如何に必要かって事
なんだろうけれど~~
多可町の畑も 草ボウボウの中
こうやって大きな とうもろこし が育った。。。
種を蒔いたり苗を植えただけで
後は手つかず状態~
不耕起栽培に近い状態!
きっと植えた者しか何が植わっているか
分からないと言うのか~
放置状態!
これでいいのだ~と
ひとりで自己満足状態でいるのは
やっぱヘンだろうか(笑)
今のままで日本がTPPに参加をして
分けの分からない食が流通されてゆく
鎖国でもしなければだが
もう遅すぎるのだろうか~

異常気象が世界中に。。。
自給率数%しか満たない我が国
海外からの輸入が無くなれば
都会の人々は生き延びる事すら
出来なく成るだろう
そのための背番号制度が
確率と法的に迫られてきている~
これは・・・そう配給の為の背番号制度

矛盾だらけの世の中なのに
誰も声を上げないのは~~
虚しすぎる